記念貨幣セット
貨幣セットの種類 | 販売価格 (円) |
販売年度 | セット数(セット) | 備考 |
---|---|---|---|---|
天皇陛下御在位60年記念プルーフ金貨 | 126,500 | 昭和62年度 | 124,513 | 10万円1枚 |
天皇陛下御在位60年記念金貨 | 117,300 | 昭和62年度 | 8,308 | 10万円1枚 |
天皇陛下御在位60年記念金貨(61年・62年銘入) | 233,500 | 昭和62年度 | 3,296 | 10万円2枚 |
天皇陛下御在位60年記念金・銀・白銅貨(61年銘) | 130,000 | 昭和62年度 | 13,832 | 10万円、1万円、 5百円 |
青函トンネル・瀬戸大橋開通記念貨幣 | 1,900 | 昭和63年度 | 400,000 | 5百円2枚 |
国際花と緑の博覧会記念貨幣 | 7,210 | 平成2年度 | 100,000 | 5千円1枚 |
議会・裁判所百周年記念貨幣 | 12,875 | 平成2年度 | 100,000 | 5千円2枚 |
天皇陛下御即位記念プルーフ金貨 | 113,300 | 平成2年度 | 100,000 | 10万円1枚 |
天皇陛下御即位記念金・白銅貨 | 106,090 | 平成2年度 | 100,000 | 10万円、5百円 |
沖縄復帰20周年記念プルーフ貨幣 | 2,500 | 平成4年度 | 50,000 | 5百円1枚 |
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣 | ||||
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣3点セット(金・銀・白銅貨) | 70,000 | 平成5年度 | 100,000 | 5万円、5千円、5百円 |
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣2点セット(銀・白銅貨) | 11,000 | 平成5年度 | 100,000 | 5千円、5百円 |
関西国際空港開港記念プルーフ貨幣 | 2,700 | 平成6年度 | 100,000 | 5百円1枚 |
アジア競技大会記念プルーフ貨幣 | 6,800 | 平成6年度 | 100,000 | 5百円3枚 |
長野オリンピック記念プルーフ貨幣 | 貨幣の年銘は、9年と10年 | |||
長野オリンピック記念プルーフ貨幣(金貨単独) | 1次38,000 2次、3次38,737 |
平成8~9年度(1次~3次) | 66,000 | 1万円1枚 |
長野オリンピック記念プルーフ貨幣3点セット(金・銀・白銅貨) | 1次48,000 2次、3次48,932 |
平成8~9年度(1次~3次) | 99,000 | 1万円、5千円、5百円 |
長野オリンピック記念プルーフ貨幣2点セット(銀・白銅貨) | 1次11,500 2次、3次11,723 |
平成8~9年度(1次~3次) | 300,000 | 5千円、5百円 |
天皇陛下御在位10年記念プルーフ金貨 | ||||
天皇陛下御在位10年記念金貨単独 | 41,000 | 平成11年度 | 100,000 | 1万円1枚 |
天皇陛下御在位10年記念2点セット | 43,600 | 平成11年度 | 100,000 | 1万円、5百円 |
2002FIFAワールドカップ™記念貨幣 | ||||
2002FIFAワールドカップ™記念貨幣(金貨単独) | 40,000 | 平成14年度 | 50,000 | 1万円1枚 |
2002FIFAワールドカップ™記念貨幣(銀貨単独) | 6,000 | 平成14年度 | 50,000 | 千円1枚 |
2002FIFAワールドカップ™記念貨幣(金貨・銀貨2点セット) | 45,000 | 平成14年度 | 50,000 | 1万円、千円 |
2002FIFAワールドカップ™記念貨幣(500円3点セット) | 3,000 | 平成14年度 | 200,000 | 5百円3枚 |
第5回アジア冬季競技大会記念プルーフ貨幣 | 6,000 | 平成14年度 | 50,000 | 千円1枚 |
奄美群島復帰50周年記念プルーフ貨幣 | 6,000 | 平成15年度 | 50,000 | 千円1枚 |
2005年日本国際博覧会記念 | ||||
2005年日本国際博覧会記念(金貨単独) | 40,000 | 平成16年度 | 35,000 | 1万円1枚 |
2005年日本国際博覧会記念(銀貨単独) | 6,000 | 平成16年度 | 35,000 | 千円1枚 |
2005年日本国際博覧会記念2点セット(金・銀貨) | 45,000 | 平成16年度 | 35,000 | 1万円、千円 |
中部国際空港開港記念プルーフ銀貨幣 | 4,000 | 平成16年度 | 50,000 | 5百円1枚 |
国際連合加盟50周年記念千円プルーフ銀貨幣 | 6,000 | 平成18年度 | 70,000 | 千円1枚 |
2007年ユニバーサル技能五輪国際大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣 | 6,000 | 平成19年度 | 80,000 | 千円1枚 |
地方自治法施行60周年記念 (北海道) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (北海道) | 6,000 | 平成20年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (北海道) | 7,800 | 平成20年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (北海道) | 7,400 | 平成20年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (北海道) | 2,800 | 平成20年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (北海道) | 1,000 | 平成20年度 | 合計 178,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (北海道) | 2,000 | 平成20年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (北海道) | 1,600 | 平成20年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (京都府) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (京都府) | 6,000 | 平成20年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (京都府) | 7,800 | 平成20年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (京都府) | 7,400 | 平成20年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (京都府) | 2,800 | 平成20年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (京都府) | 1,000 | 平成20年度 | 合計 178,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (京都府) | 2,000 | 平成20年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (京都府) | 1,600 | 平成20年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (島根県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (島根県) | 6,000 | 平成20年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (島根県) | 7,800 | 平成20年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (島根県) | 7,400 | 平成20年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (島根県) | 2,800 | 平成20年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (島根県) | 1,000 | 平成20年度 | 合計 176,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (島根県) | 2,000 | 平成20年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (島根県) | 1,600 | 平成20年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成20年銘3点セット | 3,000 | 平成20年度 | 100,000 | 5百円3枚(北海道、京都府、島根県) |
地方自治法施行60周年記念 (長野県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (長野県) | 6,000 | 平成21年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (長野県) | 7,800 | 平成21年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (長野県) | 7,400 | 平成21年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (長野県) | 2,800 | 平成21年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (長野県) | 1,000 | 平成21年度 | 合計 122,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (長野県) | 2,000 | 平成21年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (長野県) | 1,600 | 平成21年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (新潟県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (新潟県) | 6,000 | 平成21年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (新潟県) | 7,800 | 平成21年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (新潟県) | 7,400 | 平成21年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (新潟県) | 2,800 | 平成21年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (新潟県) | 1,000 | 平成21年度 | 合計 124,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (新潟県) | 2,000 | 平成21年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (新潟県) | 1,600 | 平成21年度 | 5百円1枚 | |
天皇陛下御在位20年記念プルーフ貨幣 | ||||
天皇陛下御在位20年記念プルーフ貨幣単体セット(金貨単独) | 80,000 | 平成21年度 | 50,000 | 1万円1枚 |
天皇陛下御在位20年記念プルーフ貨幣2点セット(金貨・ニッケル黄銅貨) | 82,000 | 平成21年度 | 50,000 | 1万円、5百円 |
地方自治法施行60周年記念 (茨城県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (茨城県) | 6,000 | 平成21年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (茨城県) | 7,800 | 平成21年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (茨城県) | 7,400 | 平成21年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (茨城県) | 2,800 | 平成21年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (茨城県) | 1,000 | 平成21年度 | 合計 128,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (茨城県) | 2,000 | 平成21年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (茨城県) | 1,600 | 平成21年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (奈良県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (奈良県) | 6,000 | 平成21年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (奈良県) | 7,800 | 平成21年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (奈良県) | 7,400 | 平成21年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (奈良県) | 2,800 | 平成21年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (奈良県) | 1,000 | 平成21年度 | 合計 120,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (奈良県) | 2,000 | 平成21年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (奈良県) | 1,600 | 平成21年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成21年銘4点セット | 3,500 | 平成21年度 | 80,000 | 5百円4枚(長野県、新潟県、茨城県、奈良県) |
地方自治法施行60周年記念 (高知県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (高知県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (高知県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (高知県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (高知県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (高知県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 144,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (高知県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (高知県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (岐阜県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (岐阜県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (岐阜県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (岐阜県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (岐阜県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (岐阜県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 142,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (岐阜県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (岐阜県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (福井県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (福井県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (福井県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (福井県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (福井県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (福井県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 146,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (福井県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (福井県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (愛知県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (愛知県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (愛知県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (愛知県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (愛知県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (愛知県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 142,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (愛知県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (愛知県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (青森県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (青森県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (青森県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (青森県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (青森県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (青森県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 148,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (青森県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (青森県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (佐賀県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (佐賀県) | 6,000 | 平成22年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (佐賀県) | 7,800 | 平成22年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (佐賀県) | 7,400 | 平成22年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (佐賀県) | 2,800 | 平成22年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (佐賀県) | 1,000 | 平成22年度 | 合計 148,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (佐賀県) | 2,000 | 平成22年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (佐賀県) | 1,600 | 平成22年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成22年銘6点セット | 4,500 | 平成22年度 | 60,000 | 5百円6枚(高知県、岐阜県、福井県、愛知県、青森県、佐賀県) |
地方自治法施行60周年記念 (富山県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (富山県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (富山県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (富山県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (富山県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (富山県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (富山県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (富山県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (鳥取県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (鳥取県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (鳥取県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (鳥取県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (鳥取県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (鳥取県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (鳥取県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (鳥取県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (熊本県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (熊本県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (熊本県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (熊本県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (熊本県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (熊本県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 124,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (熊本県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (熊本県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (滋賀県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (滋賀県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (滋賀県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (滋賀県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (滋賀県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (滋賀県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 122,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (滋賀県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (滋賀県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (岩手県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (岩手県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (岩手県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (岩手県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (岩手県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (岩手県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 124,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (岩手県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (岩手県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (秋田県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (秋田県) | 6,000 | 平成23年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (秋田県) | 7,800 | 平成23年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (秋田県) | 7,400 | 平成23年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (秋田県) | 2,800 | 平成23年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (秋田県) | 1,000 | 平成23年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (秋田県) | 2,000 | 平成23年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (秋田県) | 1,600 | 平成23年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成23年銘6点セット | 4,500 | 平成23年度 | 60,000 | 5百円6枚(富山県、鳥取県、熊本県、滋賀県、岩手県、秋田県) |
地方自治法施行60周年記念 (沖縄県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (沖縄県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (沖縄県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (沖縄県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (沖縄県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (沖縄県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 122,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (沖縄県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (沖縄県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (神奈川県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (神奈川県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (神奈川県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (神奈川県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (神奈川県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (神奈川県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 120,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (神奈川県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (神奈川県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (宮崎県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (宮崎県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (宮崎県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (宮崎県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (宮崎県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (宮崎県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 122,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (宮崎県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (宮崎県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (栃木県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (栃木県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (栃木県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (栃木県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (栃木県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (栃木県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (栃木県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (栃木県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (大分県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (大分県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (大分県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (大分県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (大分県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (大分県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (大分県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (大分県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (岩手県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セット (岩手県) | 6,000 | 平成24年度 | 10,000 | 千円1枚 |
地方自治法施行60周年記念 (兵庫県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (兵庫県) | 6,000 | 平成24年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (兵庫県) | 7,800 | 平成24年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (兵庫県) | 7,400 | 平成24年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (兵庫県) | 2,800 | 平成24年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (兵庫県) | 1,000 | 平成24年度 | 合計 124,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (兵庫県) | 2,000 | 平成24年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (兵庫県) | 1,600 | 平成24年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成24年銘6点セット | 4,500 | 平成24年度 | 60,000 | 5百円6枚(沖縄県、神奈川県、宮崎県、栃木県、大分県、兵庫県) |
第67回国際通貨基金・世界銀行グループ年次総会・東京開催記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 8,000 | 平成24年度 | 50,000 | 千円1枚 |
地方自治法施行60周年記念 (宮城県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (宮城県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (宮城県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (宮城県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (宮城県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (宮城県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 122,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (宮城県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (宮城県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (広島県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (広島県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (広島県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (広島県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (広島県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (広島県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 128,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (広島県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (広島県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (群馬県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (群馬県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (群馬県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (群馬県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (群馬県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (群馬県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 126,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (群馬県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (群馬県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (岡山県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (岡山県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (岡山県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (岡山県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (岡山県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (岡山県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 114,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (岡山県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (岡山県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (静岡県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (静岡県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (静岡県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (静岡県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (静岡県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (静岡県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 112,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (静岡県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (静岡県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (山梨県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (山梨県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (山梨県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (山梨県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (山梨県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (山梨県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 116,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (山梨県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (山梨県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (鹿児島県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (鹿児島県) | 6,000 | 平成25年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (鹿児島県) | 7,800 | 平成25年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (鹿児島県) | 7,400 | 平成25年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (鹿児島県) | 2,800 | 平成25年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (鹿児島県) | 1,000 | 平成25年度 | 合計 112,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (鹿児島県) | 2,000 | 平成25年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (鹿児島県) | 1,600 | 平成25年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成25年銘7点セット | 5,100 | 平成25年度 | 60,000 | 5百円7枚(宮城県、広島県、群馬県、岡山県、静岡県、山梨県、鹿児島県) |
地方自治法施行60周年記念 (愛媛県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (愛媛県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (愛媛県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (愛媛県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (愛媛県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (愛媛県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 118,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (愛媛県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (愛媛県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (山形県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (山形県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (山形県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (山形県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (山形県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (山形県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 116,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (山形県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (山形県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (三重県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (三重県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (三重県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (三重県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (三重県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (三重県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 114,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (三重県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (三重県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (香川県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (香川県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (香川県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (香川県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (香川県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (香川県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 106,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (香川県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (香川県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (埼玉県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (埼玉県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (埼玉県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (埼玉県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (埼玉県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (埼玉県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 108,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (埼玉県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (埼玉県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (石川県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (石川県) | 6,171 | 平成26年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (石川県) | 8,021 | 平成26年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (石川県) | 7,611 | 平成26年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (石川県) | 2,880 | 平成26年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (石川県) | 1,028 | 平成26年度 | 合計 106,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (石川県) | 2,055 | 平成26年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (石川県) | 1,645 | 平成26年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成26年銘6セット | 4,628 | 平成26年度 | 60,000 | 5百円6枚(愛媛県、山形県、三重県、香川県、埼玉県、石川県) |
新幹線鉄道開業50周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 8,300 | 平成26年度 | 50,000 | 千円1枚 |
地方自治法施行60周年記念 (山口県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (山口県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (山口県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (山口県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (山口県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (山口県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 106,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (山口県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (山口県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (徳島県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (徳島県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (徳島県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (徳島県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (徳島県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (徳島県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 106,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (徳島県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (徳島県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (福岡県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (福岡県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (福岡県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (福岡県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (福岡県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (福岡県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 102,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (福岡県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (福岡県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (和歌山県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (和歌山県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (和歌山県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (和歌山県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (和歌山県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (和歌山県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 94,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (和歌山県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (和歌山県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (大阪府) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (大阪府) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (大阪府) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (大阪府) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (大阪府) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (大阪府) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 102,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (大阪府) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (大阪府) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (長崎県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (長崎県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (長崎県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (長崎県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (長崎県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (長崎県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 92,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (長崎県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (長崎県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (千葉県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (千葉県) | 6,171 | 平成27年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (千葉県) | 8,021 | 平成27年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (千葉県) | 7,611 | 平成27年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (千葉県) | 2,880 | 平成27年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (千葉県) | 1,028 | 平成27年度 | 合計 96,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (千葉県) | 2,055 | 平成27年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (千葉県) | 1,645 | 平成27年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成27年銘7セット | 5,245 | 平成27年度 | 60,000 | 5百円7枚(山口県、徳島県、福岡県、和歌山県、大阪府、長崎県、千葉県) |
東日本大震災復興事業記念貨幣 | ||||
東日本大震災復興事業記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第一次発行分) | 95,000 | 平成27年度 | 14,000 | 1万円1枚 |
東日本大震災復興事業記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第一次発行分) | 9,500 | 平成27年度 | 60,000 | 千円1枚 |
東日本大震災復興事業記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分) | 95,000 | 平成27年度 | 11,000 | 1万円1枚 |
東日本大震災復興事業記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分) | 9,500 | 平成27年度 | 40,000 | 千円1枚 |
東日本大震災復興事業記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分) | 95,000 | 平成27年度 | 10,000 | 1万円1枚 |
東日本大震災復興事業記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分) | 9,500 | 平成27年度 | 40,000 | 千円1枚 |
東日本大震災復興事業記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第四次発行分) | 95,000 | 平成27年度 | 10,000 | 1万円1枚 |
東日本大震災復興事業記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第四次発行分) | 9,500 | 平成27年度 | 40,000 | 千円1枚 |
新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣セット(平成27年銘5点セット) | 1,500 | 平成27年度 | 300,000 | 百円5枚 |
地方自治法施行60周年記念 (福島県) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (福島県) | 6,171 | 平成28年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (福島県) | 8,021 | 平成28年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (福島県) | 7,611 | 平成28年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (福島県) | 2,880 | 平成28年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (福島県) | 1,028 | 平成28年度 | 合計 92,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (福島県) | 2,055 | 平成28年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (福島県) | 1,645 | 平成28年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念 (東京都) | ||||
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットA (東京都) | 6,171 | 平成28年度 | 合計 100,000 |
千円1枚 |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットB (東京都) | 8,021 | 平成28年度 | 千円1枚と切手 | |
千円銀貨幣プルーフ貨幣セットC (東京都) | 7,611 | 平成28年度 | 千円1枚 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣プルーフ単体セット (東京都) | 2,880 | 平成28年度 | 30,000 | 5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットA (東京都) | 1,028 | 平成28年度 | 合計 102,000 |
5百円1枚 |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットB (東京都) | 2,055 | 平成28年度 | 5百円1枚と切手 | |
5百円バイカラー・クラッド貨幣単体セットC (東京都) | 1,645 | 平成28年度 | 5百円1枚 | |
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣平成28年銘2点セット | 2,300 | 平成28年度 | 60,000 | 5百円2枚(福島県、東京都) |
第8回アジア冬季競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 9,000 | 平成28年度 | 50,000 | 千円1枚 |
新幹線鉄道開業50周年記念百円クラッド貨幣セット(平成28年銘4点セット) | 1,400 | 平成28年度 | 300,000 | 百円4枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念貨幣 | ||||
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(リオ2016-東京2020オリンピック競技大会開催引継記念) | 9,500 | 平成28年度 | 50,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第一次発行分)「流鏑馬と心技体」 | 120,000 | 平成30年度 | 40,000 | 1万円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第一次発行分)「水泳」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分)「陸上競技」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分)「バドミントン」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分)「野球・ソフトボール」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分)「「勝利」(野見宿禰像)と「栄光」(ギリシャの女神像)と「心技体」」 | 122,223 | 令和元年度 | 40,000 | 1万円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分)「体操」 | 9,676 | 令和元年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分)「柔道」 | 9,676 | 令和元年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分)「卓球」 | 9,676 | 令和元年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第四次発行分)「ボクシング」 | 9,676 | 令和2年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第四次発行分)「レスリング」 | 9,676 | 令和2年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念千円銀貨幣コンプリートセット | 87,090 | 令和2年度 | 10,000 | 千円9枚 |
東京2020オリンピック競技大会記念500円バイカラー・クラッド貨幣・100円クラッド貨幣コンプリートセット | 5,400 | 令和2年度 | 100,000 | 5百円1枚、百円13枚 |
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会全37種類特別記念貨幣セット | 690,000 | 令和2年度 | 1,000 | 1万円3枚、千円12枚、5百円2枚、百円20枚(全てプルーフ貨幣) |
東京2020パラリンピック競技大会記念貨幣 | ||||
東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(リオ2016-東京2020パラリンピック競技大会開催引継記念) | 9,500 | 平成28年度 | 50,000 | 千円1枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第一次発行分)「柔道」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第二次発行分)「水泳」 | 9,500 | 平成30年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット(第三次発行分)「車いすテニス」 | 9,676 | 令和元年度 | 90,000 | 千円1枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット(第四次発行分)「「聖火ランナー」と「国立競技場」と「心技体」」 | 122,223 | 令和2年度 | 40,000 | 1万円1枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念千円銀貨幣コンプリートセット | 29,030 | 令和2年度 | 10,000 | 千円3枚 |
東京2020パラリンピック競技大会記念500円バイカラー・クラッド貨幣・100円クラッド貨幣コンプリートセット | 4,700 | 令和2年度 | 100,000 | 5百円1枚、百円7枚 |
小笠原諸島復帰50周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 9,000 | 平成30年度 | 50,000 | 千円1枚 |
明治150年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 9,000 | 平成30年度 | 51,000 | 千円1枚 |
天皇陛下御在位30年記念 | ||||
天皇陛下御在位30年記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット | 138,000 | 平成30年度 | 20,000 | 1万円1枚 |
天皇陛下御在位30年記念プルーフ貨幣2点セット(金・バイカラークラッド貨) | 140,000 | 平成30年度 | 30,000 | 1万円1枚、5百円1枚 |
ラグビーワールドカップ2019™日本大会記念 | ||||
ラグビーワールドカップ2019™日本大会記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット | 120,000 | 平成30年度 | 10,000 | 1万円1枚 |
ラグビーワールドカップ2019™日本大会記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット | 9,500 | 平成30年度 | 50,000 | 千円1枚 |
天皇陛下御即位記念 | ||||
天皇陛下御即位記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セット | 140,555 | 令和元年度 | 20,000 | 1万円1枚 |
天皇陛下御即位記念プルーフ貨幣2点セット(金・バイカラークラッド貨) | 142,593 | 令和元年度 | 30,000 | 1万円1枚、5百円1枚 |
郵便制度150周年記念 | ||||
郵便制度150周年記念一万円金貨幣 | 145,000 | 令和3年度 | 20,000 | 1万円1枚 |
郵便制度150周年記念千円銀貨幣 | 11,700 | 令和3年度 | 50,000 | 千円1枚 |
近代通貨制度150周年記念 | ||||
近代通貨制度150周年記念一万円金貨幣 | 145,000 | 令和3年度 | 20,000 | 1万円1枚 |
近代通貨制度150周年記念五千円金貨幣 | 76,000 | 令和3年度 | 20,000 | 5千円1枚 |
近代通貨制度150周年記念千円銀貨幣 | 11,700 | 令和3年度 | 50,000 | 千円1枚 |
沖縄復帰50周年記念 | ||||
沖縄復帰50周年記念一万円金貨幣 | 153,500 | 令和4年度 | 20,000 | 1万円1枚 |
沖縄復帰50周年記念千円銀貨幣 | 11,700 | 令和4年度 | 50,000 | 千円1枚 |
鉄道開業150周年記念貨幣 | 12,300 | 令和4年度 | 70,000 | 千円1枚 |
2025年日本国際博覧会記念貨幣 | ||||
2025年日本国際博覧会開催記念千円銀貨幣(第一次発行) | 13,800 | 令和5年度 | 50,000 | 千円1枚 虹色発色加工 |
2025年日本国際博覧会開催記念千円銀貨幣(第二次発行) | 13,800 | 令和6年度 | 50,000 | 千円1枚 虹色発色加工 |
国立公園制度100周年記念貨幣 | ||||
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「西表石垣国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「慶良間諸島国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「やんばる国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「雲仙天草国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「霧島錦江湾国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「瀬戸内海国立公園」 | 13,800 | 令和6年度 | 40,000 | 千円1枚 |