本文へ移動
法人番号 6120005008509

ホームページへ

English

教えて!キラキラ☆コインズ 貨幣編

ねえねえ、コインくん、貨幣について質問があるんだけど教えてくれるかな? なんでも聞いてね!


わかばちゃん
貨幣(かへい)って(なん)ですか?
コインくん

一般的(いっぱんてき)金属(きんぞく)でできているものを「貨幣(かへい)」と()んでいるんだよ。

毎日(まいにち)使(つか)っている「お(かね)」を()てみましょう。金属(きんぞく)でできているものと、(かみ)でできているものがありますね。金属(きんぞく)(ほう)一般的(いっぱんてき)に「貨幣(かへい)硬貨(こうか)・コイン)」、(かみ)(ほう)を「紙幣(しへい)(お(さつ))」と呼んでいて、すべてを()わせて「通貨(つうか)」といいます。


わかばちゃん
貨幣(かへい)はなぜ金属(きんぞく)なの?
コインくん

金属(きんぞく)(くさ)ったり、()れたりもせず、長持(ながも)ちするからだよ。(むかし)金属(きんぞく)のほかにもいろいろな材質(ざいしつ)貨幣(かへい)があったんだって。

大昔(おおむかし)は、(かい)穀物(こくもつ)(ぬの)などを貨幣(かへい)として使(つか)っていました。これを「物品貨幣(ぶっぴんかへい)」といいます。当時(とうじ)(ぬの)などは大変(たいへん)貴重(きちょう)だったのです。
やがて()かした金属(きんぞく)鋳型(いがた)(なが)()んで(つく)った「金属貨幣(きんぞくかへい)」ができました。金属(きんぞく)純度(じゅんど)君主(くんしゅ)保証(ほしょう)し、(おも)さや(かたち)規格化(きかくか)されていったのです。

(とく)面白(おもしろ)いのは、くわや(かたな)をかたどった中国(ちゅうごく)貨幣(かへい)です。金属(きんぞく)長持(ながも)ちするほかに、(おな)(かたち)のものを何枚(なんまい)(つく)れ、()(はこ)びにも便利(べんり)だったのです。


わかばちゃん
なぜ(どう)やニッケルが(おお)いの?
コインくん

たくさんの貨幣(かへい)(つく)るにはたくさんの金属(きんぞく)必要(ひつよう)なんだ。

1円貨えんかなら1円貨えんかそのものに1えん価値かちがあって、1円分えんぶん価値かちのある物品ぶっぴん交換こうかんできるというのが、むかし時代じだい貨幣かへい姿すがたでした。だれもが価値かちみとめる“モノ”というてんでは、きんぎんはうってつけの素材そざいです。

しかし、現在げんざいのように経済けいざい発達はったつし、大量たいりょう貨幣かへい必要ひつようになってくると、金銀きんぎんだけではとてもつくりきれません。そこで現在げんざいでは、記念貨幣きねんかへいのぞけば、安定あんていして供給きょうきゅうできる材料ざいりょうという観点かんてんから、ニッケル、どう亜鉛あえん、スズ、アルミニウムといった金属きんぞく使用しようされています。


わかばちゃん
まわりのギザギザは(なん)のため?
コインくん
最近さいきんの500円貨えんか、100円貨えんか、50円貨えんか記念貨幣きねんかへいには、すべてギザギザがあります。ギザギザは、もともと「貴金属ききんぞく貨幣かへい場合ばあい外縁がいえんけずられるのをふせぐため」あるいは「当時とうじ最高額面さいこうがくめん貨幣かへいであることをしめすため」につけられていましたが、現在げんざいでは「不自由ふじゆうひとでも貨幣かへい種類しゅるい判別はんべつしやすいようにする」といった意味いみや、「偽造防止ぎぞうぼうしのため」につけられています。とくあたらしい500円貨えんかには、大量生産型たいりょうせいさんがた貨幣かへいでは、世界初せかいはつ異形斜いけいななめギザがつけられています。



ページのトップへ戻る

見学(けんがく)・イベント(へん)矢印


(おし)えて!キラキラ☆コインズ!トップページ

上に戻る