せかいいさん・かへいセット
過去から現在へ、現在から未来へと人類が伝えてきたものや、伝えていくべきものはたくさんあります。世界遺産もその一つです。
世界遺産とは、1972年の国連教育科学文化機関(ユネスコ)総会で採択された「世界の文化遺産および自然保護に関する条約」(世界遺産条約)にもとづいて登録された文化・自然遺産のことです。世界遺産条約とは、すべての人々にとって価値のある文化的・自然的な遺産を保護していくための条約です。
現在、日本では17件が世界遺産リストに登録されています。造幣局では、平成7年度から各物件の世界遺産への登録を記念して貨幣セットを販売しています。
下の日本地図の番号をクリックして世界遺産貨幣セットとともに日本の世界遺産について勉強してみよう!
