本文へ移動
法人番号 6120005008509

ホームページへ

English

桜のさんぽ道開催期間中に実施するイベントのお知らせ(2025年3月18日)

桜のさんぽ道開催に合わせて、休日工場見学を実施、また特別展を開催いたします。
※「桜のさんぽ道」は令和7年4月5日(土曜日)から18日(金曜日)です。

休日工場見学(2日間)

 休日に工場見学ができる貴重な2日間です。貨幣や勲章の製造工程をご覧いただけます。 また、普段はご覧いただけないホールマークの打刻実演も実施します。

特別展「職員の技~工芸作品展~」

 造幣局では、貨幣製造のほか勲章・褒章の製造業務も行っております。
 国の栄典制度として、国家又は公共に対し功労のある方、社会の各分野における優れた行いのある方に授与される勲章は、美麗・尊厳・品格の諸要素を兼ね備えたものであることが求められるため、その製造に携わる職員は、研修や日々の業務の中で、常にその技術を磨いています。
 この特別展では、勲章の製造に従事する職員が、その技術の研鑽のために制作した工芸作品の一部を展示いたします。
 制作者の技能やアイデアが詰まった作品をご覧ください。

    開催期間:令和7年4月5日(土曜日)から18日(金曜日)
    開催時間:午前9時から午後4時30分(最終入館は午後4時)
         ※最終日は、午後3時まで。
    開催場所:造幣さいたま博物館2階特別展示コーナー

2024年特別展「職員の技~工芸作品展~」の様子
     昨年の展示の様子


「特別展などのお知らせ」のページへ

上に戻る