本文へ移動
法人番号 6120005008509

ホームページへ

English

特別工場見学会のお知らせ(2024年4月3日)

特別工場見学会受付は終了いたしました。多数のお申込ありがとうございました。

通常の工場見学では見学いただけない記念貨幣製造工程をご覧いただける特別工場見学会を開催します。
内容は、通常の貨幣工場の見学に加えて、2025年日本国際博覧会記念貨幣(第二次発行)の製造に合わせ、当該記念貨幣の製造を行っている記念貨幣工場(圧印工程)を見学していただき、最後は博物館の自由見学です。
ご興味のある方は、下記の要領で事前にお申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしています。

予約受付期間は、令和6年4月9日(火曜日)午前9時から4月18日(木曜日)午後5時です。
受付期間外及び下記申込方法以外のご連絡では受け付けいたしかねます。

開催日及び開始時間

令和6年4月22日(月曜日)

  • 9時00分から(受付終了)
  • 9時30分から(受付終了)
  • 13時00分から(受付終了)
  • 13時30分から(受付終了)

令和6年4月23日(火曜日)

  • 9時00分から(受付終了)
  • 9時30分から(受付終了)
  • 13時00分から(受付終了)
  • 13時30分から(受付終了)
所要時間は約2時間を予定しています。

イベント内容

  • 製造工程のビデオ上映及びガイドによる説明(於:ビデオルーム) 30分
  • 記念貨幣工場・圧印工程(ガラス越し)をガイドの説明つきで見学 30分
  • 貨幣工場(ガラス越し)をガイドの説明つきで見学 30分
  • 造幣博物館内を自由見学 30分
    ※所要時間は目安です。博物館につきましてはゆっくりご覧ください。(閉館時間:16時45分)

見学料

無料

対象と定員

参加対象:小学生以上 各回先着20名(1組5名まで)
※小学生の方は、保護者同伴でお願いします。
※車いすをご利用される場合は、予約後にご連絡ください。
※参加者全員のお名前の登録が必要になります。また、参加者が変更となる場合は、前日の17時00分までにご連絡ください。
※参加者以外の同伴(未就学児含む)は認めておりませんので、ご了承ください。
※長距離を歩いての見学となりますので、動きやすい服装(靴)でお越しください。(工場の見学途中に休憩のスペースはございません。)

持ち物

  • 入門の際、参加者全員(小学生は除く)の本人確認を行わせていただきますので、免許証、健康保険証、学生証等を必ずご持参ください。ご持参いただかない場合は入場をお断りします。
  • 当日は、予約したことが証明できるものをご持参ください。(予約登録完了通知を持参していただくか、スマートフォン等の画面でメールの内容を受付で提示していただきます。)証明できるものを忘れられますと、ご参加いただけない場合があります。
  • 小さな手荷物用の無料のロッカーをご利用になれます。トランク・スーツケースなど大きな荷物のお持ち込みはご遠慮ください。
※長距離を歩いての見学となりますので、手荷物は最小限でお願いします。

申込方法

工場見学予約サイトからの事前予約が必要です。

○工場見学予約サイトによる申込
(1)工場見学予約サイトの「特別工場見学(大阪)4月22日(月曜日)・23日(火曜日)」からお申込みください。
希望日時に空きがありましたら、その枠をクリックして(押して)予約登録を行ってください。
※定員になり次第、受付は終了させていただきます。
(2)予約が完了しましたら、予約登録完了通知をメールで送信いたします。見学当日までに、その予約登録完了通知に記載しておりますご注意事項等を必ずご確認ください。

《工場見学予約サイトをご利用になれない方は、電話による受付も行います。》
・次の連絡先までお電話にてお申込みください。
 造幣局広報官(事業案内担当)
 Tel.06-6351-6150
 受付時間:平日の午前9時00分~午後5時00分
・電話にて予約が完了しましたら、代表者様のメールアドレスに予約登録完了通知を送信いたします。見学当日までに、その予約登録完了通知に記載しておりますご注意事項等を必ずご確認ください。
※電話での受付には、時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※メールアドレスをお持ちでない方には、予約登録完了通知をFAX又は郵送にてお送りします。

注意事項

  • 工場見学会の入門手続きは、開始時間の15分前からです。開始時間に遅れられますと、ご参加いただけませんのでご注意ください。
  • 普通乗用車、バイク、自転車の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用のうえ、お越しください。
  • 風邪のような症状のある方、体調のすぐれない方は、ご来局をお控えください。
  • マスクの着用はお客様個人の判断に委ねます。また、応対する職員についてもマスクの着用は個人の判断としております。
  • 感染症の拡大等により、工場見学会が中止になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 点検などのため、やむを得ず機械が停止している場合がございます。その場合はVTRでのご案内となります。
  • 貴重品の管理は、各自の責任においてお願いいたします。紛失等について、一切の責任を負いかねます。
  • 危険物等は構内に持ち込まないでください。
  • 構内は全て禁煙及び飲食禁止となっております。
  • 造幣局敷地内(特に、受付周辺)で行動される場合において、納品業者の車両やバス、その他交通整理に必要な車止め等の器具などがありますので、周囲に対し、十分ご注意ください。
  • 構内でのお手洗いは、受付付近と博物館内の2か所ございます。
    (※工場においてはお手洗いがございません。)
  • 造幣局(警備員、ガイド及び当局職員)の指示及び説明、標識等の注意事項には必ず従ってください。職員の指示に従っていただけない場合は、見学をお断りいたします。また、順路以外の場所に立ち入らないでください。
  • 工場見学会中、動画撮影及び録音については一切禁止です。写真撮影はできますが、一部撮影禁止の場所がございます。
  • 他の参加者等に迷惑を掛けないようお願いいたします。工場見学中は、私語・写真撮影以外でのスマートフォンや携帯電話のご使用は控えてください。
  • 工場見学会当日の様子を造幣局公式Facebook等で紹介させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

交通

○JR環状線「桜ノ宮」駅又は「京橋」駅
○JR東西線「大阪天満宮」駅
○地下鉄谷町・堺筋線「南森町」駅
○市バス「桜の宮橋」停留所下車すぐ
くわしくは、公共交通機関アクセス(本局)をご覧ください。
※普通乗用車、バイク、自転車の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用のうえ、お越しください。

周辺地図

地図画像の画像

「特別展などのお知らせ」のページへ

上に戻る