ワールド・マネーフェア’21 #デジタルフェアへの参加について(2021年2月2日)
造幣局は、ドイツ・ベルリンにおいて毎年開催される、「ワールド・マネーフェア(※)」に継続して参加しています。
今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、同フェアはオンライン開催となりましたが、造幣局もこれに参加していますのでお知らせします。
造幣局の紹介ページ(英語)につきましては、ワールド・マネーフェアのウェブサイトをご覧ください。
※ワールド・マネーフェアについて
ワールド・マネー・フェア(World Money Fair)は、毎年1月下旬頃にドイツ・ベルリンで開催される、貨幣に関する世界最大規模のトレード・ショーです。
世界各国の造幣関連機関がブースを出展し、新たに発行された記念貨幣等を展示することなどから、世界の貨幣関係者にとって最も重要なイベントの一つに位置付けられています。
ワールド・マネー・フェア(World Money Fair)は、毎年1月下旬頃にドイツ・ベルリンで開催される、貨幣に関する世界最大規模のトレード・ショーです。
世界各国の造幣関連機関がブースを出展し、新たに発行された記念貨幣等を展示することなどから、世界の貨幣関係者にとって最も重要なイベントの一つに位置付けられています。
また、ワールド・マネーフェアのウェブサイトの以下のページについてもご紹介します。
● 参加機関のリスト(各参加機関の紹介ページへのリンク)(英語):
http://www.worldmoneyfair.de/our-virtual-exhibitors/?lang=en
● 抽選イベントに関するページ(英語):
この抽選イベント(令和3年2月15日(ドイツ時間)まで開催)に関するページでは、抽選イベントへの参加機関に関連するクイズが出題されています。本イベントに参加し、クイズに全問正解した場合には、本イベントへの参加機関から提供された製品が当たる可能性があります。なお、造幣局も本イベントに参加しており、抽選は、フェア主催者により、令和3年2月16日(ドイツ時間)に行われます。
https://www.worldmoneyfair.de/digitalfair/gewinnspiel-2021/?lang=en
● 抽選イベントへの参加機関・提供製品に関するページ(英語):
https://www.worldmoneyfair.de/digitalfair/gewinnspiel-preise/?lang=en