国際コイン・デザイン・コンペティション2022の審査結果について(2023年1月31日)
国際コイン・デザイン・コンペティション2022には、一般部門に8か国から31作品、学生部門には2か国から331作品の御応募を頂き、誠にありがとうございました。
このたび、一般部門・学生部門の最終審査を行い、受賞作品を決定しましたのでお知らせいたします。
一般部門
最優秀賞
![(写真)Nataliia Fandikova氏の作品](/media/2023/01/finaljudge2022_23.jpg)
氏名:
Nataliia Fandikova(ウクライナ)
作品名: Good morning, Ukraine
(ウクライナからおはよう)
作品名: Good morning, Ukraine
(ウクライナからおはよう)
優秀賞
![(写真)Petri Neuvonen氏の作品](/media/2023/01/finaljudge2022_27.jpg)
氏名:
Petri Neuvonen(フィンランド)
作品名: UKRAINE
(ウクライナ)
作品名: UKRAINE
(ウクライナ)
佳作(3作品)
![(写真)Monica Ciucci氏の作品](/media/2023/01/finaljudge2022_7.jpg)
氏名:
Monica Ciucci(イタリア)
作品名: Preserve the earth
(地球を守る)
作品名: Preserve the earth
(地球を守る)
![(写真)Alvaro Fuentes Campos氏の作品](/media/2023/01/finaljudge2022_15.jpg)
氏名:
Alvaro Fuentes Campos(チリ)
作品名: Pincoya, lady of Abundance
(ピンコヤ、豊穣の女神)
作品名: Pincoya, lady of Abundance
(ピンコヤ、豊穣の女神)
![(写真)海部 温子氏の作品](/media/2023/02/finaljudge2022_25-2.jpg)
氏名:
海部 温子(日本)
作品名: 平和への祈り
作品名: 平和への祈り
学生部門
フューチャー賞
![(写真)救仁郷 瑠舞氏の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s175.jpg)
氏名:
救仁郷 瑠舞(日本)
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: ゴミの泳ぐ海
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: ゴミの泳ぐ海
奨励賞(4作品)
![(写真)福永 惇氏の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s25.jpg)
氏名:
福永 惇(日本)
[三島市立北中学校]
作品名: 自由と正義 ウクライナ義勇兵2022
[三島市立北中学校]
作品名: 自由と正義 ウクライナ義勇兵2022
![(写真) 川西 蘭音未氏の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s179.jpg)
氏名:
川西 蘭音(日本)
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: マンガの効果線
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: マンガの効果線
![(写真) 大谷 ビアンカ光氏の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s189.jpg)
氏名:
大谷 ビアンカ光(日本)
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: 季節と光
[大阪府立工芸高等学校]
作品名: 季節と光
![(写真) 藤髙 瑛氏の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s291.jpg)
氏名:
藤髙 瑛(日本)
[創造社デザイン専門学校]
作品名: 盛者必衰
[創造社デザイン専門学校]
作品名: 盛者必衰
審査委員特別賞
![(写真)小野 葵衣の作品](/media/2023/01/finaljudge_2022_s269.jpg)
氏名:
小野 葵衣(日本)
[東京都立工芸高等学校]
作品名: 日本の朝食
[東京都立工芸高等学校]
作品名: 日本の朝食
敬称略