職員採用に関するお知らせ(一般職)
国家公務員採用試験合格者からの採用情報
【業務説明会の開催について】
事務・技術職は、人事院が実施する国家公務員採用試験の合格者から職員を採用しています。
造幣局では各大学等で業務説明会を以下のとおり予定しております。
造幣局の業務に興味がある方の参加をお待ちしております。
【対面式説明会】
- 官庁EXPO ・日時:令和5年2月25日(土曜日)
第1回 13:45 ~14:30
第2回 14:45~ 15:30
第3回 15:45~ 16:30
・会場:日本大学危機管理学部三軒茶屋キャンパス
・詳細:人事院関東事務局ホームページ
【官庁公開フェスティバル2023の開催について】
次の日程で人事院近畿事務局主催の「官庁公開フェスティバル2023」を開催します。
・令和5年3月1日(水曜日)、2日(木曜日)・・・対面形式(@大阪本局)
・令和5年3月4日(土曜日)・・・オンライン形式(Microsoft Teams利用)
参加希望の方は以下の開催要領をご確認いただき、2月15日(水曜日)10時以降にお申込み下さい。
(官庁公開フェスティバル 開催要領)
※開催方法は「対面形式」と「オンライン形式」があります。
※参加希望者数が定員に達した場合は、予約受付を終了させていただきます。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、対面形式については開催の方法変更・中止を行う場合もございます。
【令和4年度中国地区国家公務員OPENゼミ『官庁Watching』の開催について】
令和5年3月9日(木曜日)~10日(金曜日)及び13日(月曜日)~14日(火曜日)に、人事院中国事務局主催の「令和4年度中国地区国家公務員OPENゼミ『官庁Watching』」を開催します。
参加希望の方は、以下の開催要領をご確認いただき、2月16日(木曜日)10時以降に、メールにてお申込み下さい(メールアドレスは開催要領に記載しています)。
(官庁Watching 開催要領)
※3月9日(木曜日)~10日(金曜日)は「オンライン方式」、13日(月曜日)~14日(火曜日)は広島支局での「対面方式」となります。
※参加希望者数が定員に達した場合は、予約受付を終了させていただきます。
※新型コロナウイルス感染症の今後の拡大状況によっては、開催方法等の変更や開催を中止する場合もございます。
採用案内パンフレットの送付について
採用案内パンフレットについて、冊子の送付を希望される方は、「採用案内パンフレット送付希望」と題したメールを、以下の宛先まで送付下さい。(※送付先の住所、氏名の記載漏れがないよう、お願いいたします。)
メール宛先: jinji-saiyo▲mint.go.jp 宛まで送付して下さい。
(「▲」を「@」に置き換えて送信して下さい。)