本文へ移動
法人番号 6120005008509

ホームページへ

English

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)の打初め式について(2018年7月20日)

平成30年7月20日
独立行政法人造幣局

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)の打初め式について

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)の製造を開始するにあたり、 下記のとおり打初め式を実施しますのでお知らせします。

1.日         平成30年7月27日(金曜日)14時から
2.場         独立行政法人造幣局(大阪市北区天満1-1-79)
3.所要時間 約60分
4.打初め者
   (予定)
遠藤 利明(えんどう としあき)
   公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック
   競技大会組織委員会 会長代行
中村 真衣(なかむら まい)
   シドニーオリンピック競技大会
    競泳女子100m背泳ぎ 銀メダリスト
    競泳女子4×100mメドレーリレー 銅メダリスト
佐藤 希望(さとう のぞみ)
   リオデジャネイロオリンピック競技大会
    フェンシング女子エペ個人8位入賞
正木 健人(まさき けんと)
   リオデジャネイロパラリンピック競技大会
    柔道男子100kg超級(視覚障害)銅メダリスト
   ロンドンパラリンピック競技大会
    柔道男子100kg超級(視覚障害)金メダリスト
長峯  誠(ながみね まこと)
   財務大臣政務官
川嶋  真(かわしま まこと)
   独立行政法人造幣局理事長
5.打初め貨種 東京2020オリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)一万円金貨幣、千円銀貨幣、百円クラッド貨幣
東京2020パラリンピック競技大会記念貨幣(第一次発行分)千円銀貨幣、百円クラッド貨幣

※貨種の名称をクリックしていただくと、財務省ホームページの図柄説明[PDF]をご覧いただけます。

「トピックス」のページへ

上に戻る