/* Template Name:キッズ 世界遺産貨幣セット */ ?>
小笠原諸島は、日本列島から1,000Km南の海上に位置し、南北約400Kmに渡って散在する島々の総称で、父島、母島、聟島の3列島からなる小笠原群島、火山(硫黄)列島及びいくつかの孤立島で構成されています。
小笠原諸島の中で、世界遺産の区域となっている島は、小笠原群島の聟島列島、父島列島、母島列島、火山(硫黄)列島のうち北硫黄島と南硫黄島、小笠原群島の西に位置する西之島です。父島・母島では、集落地などを除いた陸域と、一部周辺の海域が世界遺産の区域となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright 1999 - 2023 by Japan Mint