せかいいさん・かへいセット

⑩ 日光にっこう社寺しゃじ

日光にっこうは、8世紀末せいきまつ開山以来かいざんいらいやく1,200ねん歴史れきしをもち、ふるくから山岳信仰さんがくしんこう聖地せいちとなり、自然環境しぜんかんきょう一体いったいとなって神道しんとう仏教ぶっきょう徳川家墓所とくがわけぼしょ複合ふくごうした宗教的霊地しゅうきょうてきれいちとしての歴史れきし現在げんざいまで継承けいしょうしています。
世界遺産せかいいさん登録とうろくされた「日光にっこう社寺しゃじ」は、2つの神社じんじゃ、(二荒山神社及ふたらさんじんじゃおよ東照宮とうしょうぐう)と1つの寺院じいん輪王寺りんのうじ)からなり、103とう建造物けんぞうぶつは、これらを数百年すうひゃくねんすぎ大樹等たいじゅなど環境資源かんきょうしげん一体いったいとなって、日本にっぽん代表だいひょうする宗教建築群しゅうきょうけんちくぐん形成けいせいしています。

Copyright 1999 - 2025 by Japan Mint